ウェルネスコーチの楢原和紀です。
私は、5年前に運動をいっさいしないで
2ヶ月で、10Kg痩せることができました。
1番の理由は、私が運動をする時間がないのと
以前、運動をして痩せようとしたけど
中々痩せなくて嫌な思いをしたからです。
では、なぜ運動をしないで痩せることが
出来たのでしょうか。
きっかけとなったのは、親友の整体の先生に
久しぶりに会ったら20kg以上痩せて
別人になっていた姿を見て
私は、「どうやって痩せたんですか?運動は
してないのですか?」
と聞いたのがきっかけでしたね。
すると、親友の先生は、
「運動は、いっさいしていませんよ!」
と言われたので、
とても興味を持ちました。
私は、運動をしてダイエットに失敗した
苦い経験があったからです。
なんと
その方法は、とても簡単でした。
あなたは自分の基礎代謝を知ってますか?
基礎代謝とは、1日に最低限必要なカロリーの事です。
私の場合は1,500kcalです。
オムロンの体重計で測定すると
直ぐにわかります。
T字のハンドルが付いている体重計が
正確に測定できますね。
裸足で体重計に乗りT字のハンドルを
両手で握り腕を前に伸ばします。
すると体に微弱電流が流れて測定します。
身体には何も感じないです。
かなり正確な数字が出ます。
で、私の基礎代謝は1,500kcal(1日に必要なカロリー)
でしたね。
この1,500kcalを知った上でダイエットに
取り組まないと結果は出ません。
と教わりました。
それと、もう1つ重要になるのが
食事の栄養バランスです。
と聞きました。
とは言っても、
栄養バランスを考えての食事は
正直、難しいなと思いましたね。
私は、料理は全く出来ないので
妻に栄養バランスを考えた食事を
毎日、作ってくれと言うのも心苦しいし
妻も栄養士のような知識があるわけではないし
忙しい妻に勉強してくれと言うのも
言えるわけがないですしね。
どうすれば良いのだろうかなと
悩みましたね。
で、親友の先生に
栄養管理はどうやってしたのですか?
とお聞きすると
先生は
「とっても便利な物があるんですよ!」
と言われた時
私は、何かサプリとか栄養食が
あるんだろうなと思いました。
正直、なんか怪しい物かもしれない
と思いました。
それって、身体に影響とかないのかなと
不安になりました。
お金もかかるし
私には合わないかもしれないし
なんか不安になりました。
でも、
親友の整体の先生が選んだ物だから
変な物ではないだろうなと思いました。
だから、ダイエットに興味があった私は
試してみようかなという気持ちになりました。
私がダイエットに興味があるのは
もちろんスリムになって
カッコ良くなりたいって気持ちもありますが
1番の理由は太って病気になるのが怖いからです。
父親が太り過ぎて病気になって死んだ姿をみて
絶対に太りたくないなと思っていました。
で、私は親友の整体の先生の情報を
信じて試してみようと思うようになり
「先生、ダイエットのやり方を詳しく教えて下さい!」
とお願いしました。
すると先生は、
「分かりました!ただ私は整体の仕事をしながら
ダイエット教室を運営してますので、
2ヶ月間の完全サポートを受けて頂かないと
ダイエットには成功出来ませんよ!」
と言われました。
私は、お金もかかるし、運動もしないのに
本当にダイエットに成功出来るのかな?
と正直、不安な気持ちでした。
先生に対して、
本当にダイエットに成功出来るのかな?
って言うのも失礼なお話なので
黙って素直に2ヶ月間
頑張ってみようと思いました。
正直、先生には言えないけど
半信半疑でしたね。
なんでも、試してみないと
分からないのでと思いながら
決意をしました。
最初に、先生に言われたのは
「ダイエットの基本は食事が8割で運動が2割です。
だがら、食事がとても重要なのです。」
と言われ
筋肉を増やして、脂肪を燃焼させやすい体質に
変えないといけないと教えて頂きました。
そのために
体内の状況をオムロンの体重計で
体内チェックをされました。
チェック項目は
・体重
・体脂肪
・内臓脂肪
・骨格筋率
・BMI
・体年齢
・基礎代謝
以上の7項目です。
私は全て標準値ではなかったです。
なんとなく分かっていましたが
ショックを受けた事をよく覚えてます。
しかし、先生は
「2ヶ月後には全て標準値になるので安心して下さい」
と自信満々で言われました。
ただし、
「私の言うとおりにして下さいね!」
と言われ
「はい。お願いします!」
と、元気よく返事をしてワクワクした気持ちで
スタートしたのを、よく覚えています。
結論から言うと
筋肉量が増えて脂肪が減り
結果的に痩せるという流れになります。
毎週、オムロンの体重計で
体内の状態をチェックして確実に
標準値に近づいて行きます。
具体的な方法としては
6大栄養素が入っていて
1食90kcalしかない栄養シェイクに
1日3食のうち2食を置き換えます。
味の種類は
・バナナキャラメル
・バニラ
・チョコレート
・ストロベリー
・トロピカルフルーツ
・クッキー&クリーム
・オレンジ
・セレクトバニラ
ですが
私はストロベリーとチョコレート味が
好みでしたね。
作り方は、きな粉の様な粉状で
容器に入っています。
お水に溶かして飲みます
ミキサーで作ったら泡立って
とても美味しいです。
初めて飲んだ時は
こんなに甘いのに
栄養が整ってるの本当に?
と正直疑いましたね。
まあ、これを飲んでいれば
食事で栄養の事を気にしなくて良いのなら
気が楽だなと思いました。
私の場合は、朝、昼と
栄養シェイクに置き換えました。
なんで朝、昼にしたかと言うと
朝は、あんまり沢山食べれないので、
爽やかなストロベリー味のシェイクが
とても飲みやすくて気に入りました。
作り方は、とても簡単で
ミキサーに240mlのお水を入れて
シェイクの粉が入っている容器から
付属のスプーンにすり切れ4杯入れて
ミキサーを回して出来上がりです。
忙しい朝でも5分もあれば
余裕で作ることが出来るので
妻の手を煩わすこともなく最高ですね。
洗い物もグラスとミキサーだけなので
ほんと楽だなと妻も喜んでくれました。
その上、6大栄養素が整って90kcalだなんて
本当に、最初は信じれませんでしたね。
栄養って凄いなと感じたのは
変なお話をしますが、ごめんなさい!
私は、毎朝うんこが出ます。
それが、とても大きくて長いのに
スルスルと出るので
そんなの大きいのは出てないだろうと思って
便器の中をのぞいてみると
ビックリするほど大きいのです。
うんこの色も濃くない茶色です。
うんこは健康のバロメーターになるって言いますよね。
嬉しくて、うんこを妻に見せたことがあります。
「ちょっと!見てくれないかな?」
と言うと
「えー嫌だと!」
と言われましたが、
いやいや見た妻は、
「お父さん!どうやってこんなにデカイの出したの?」
って衝撃を受けてましたね。
まあ、私も今まで経験したこのない体の変化に
驚きを隠せませんでしたね。
なので、この栄養シェイクを信じて
飲んでみようと思いましたね。
それで、お昼にシェイクを飲む理由は
外出することが多いので、
外食をすると、無駄なお金はかかるし
栄養もかたよるので、栄養シェイクにしてます。
作るのは、とても簡単で、コンビニか
自動販売機で500ml入りのお水を買って
半分ほど飲んで残りの約240mlに
携帯用の容器に入れた栄養シェイクの粉を
先が細くなっているので
ペットボトルの口に差し込んで
簡単に入れることが出来ます。
そして、ペットボトルのフタをして
シェイカーを振るように振り回して
よく混ぜて出来上がりです。
お昼は、チョコ味の栄養シェイクを飲みます。
これも甘いですね。
でも栄養満点なので安心して飲んでます。
正式には、ちゃんとした食事なのです。
まあ、これで1日の栄養を考えなくてもすむので
ほんとに楽というか便利ですね、
しかも、このシェイク1食が約400円ほどなので
経済的にも全然負担にならないですからね。
変なお話、外食すれば500円〜1,000円はかかるし
栄養バランスが最高なのかといえば
疑問ですよね。
朝、昼で800円程で、栄養バランスが最高
なので、私としては文句がないので
とても気に入ってます。
しかも、2食で180kcalだから
私の場合は基礎代謝(1日に必要なカロリー)
が1,500kcalなので
1,320kcal以上を晩御飯で食べないと
カロリー不足になります。
逆に言うと晩御飯で1,320kcalも
好きな物を食べても良いのです。
だから、私的にも嬉しくで仕方ないのです。
その上、妻には晩御飯は栄養の事を考えずに
「気楽に作ってなーと!」
言うと、喜んでますね。
なので
私の好きなレモン酎ハイを飲みながら
カレーうどんと牛丼を食べても大丈夫なのです。
ほんとストレスなく嬉しいので
晩御飯はいつも楽しみですね。
カロリーは
カレーうどん1杯(573g)で447kcal
牛丼1人前(98g)で638kcal
ローソンのレモン酎ハイ(6%)500mlで180kcal
なので
合計で、約1,265kcal
ですね。
これで、私の基礎代謝(1日に必要なカロリー)
が1,500kcalなので
あと235kcalをとれます。
なのでレモン酎ハイをもう1本飲めるし
食後のデザートも食べれますね。
しかし、
もう1つだけルールがあるのですが
私の場合で言うと
基礎代謝(1日に必要なカロリー)
1,500kcal超えてもいいのですが
これ以上食べたら脂肪が増えて太りますよ
という、上限カロリーがあります。
上限カロリーの計算方法は
生活スタイルによって違いますが
私の場合、出かけるのに歩いている程度で
ほとんど運動をしていませんので
基礎代謝(1日に必要なカロリー)
1,500kcalの1.3倍になります。
なので
1,500kcal〜上限1,950 kcalとなります。
と言うことで、
上限カロリーの1,950kcalまで食べた場合
太りもせず痩せもしないと言うことになります。
早く痩せたいための理想は
基礎代謝(1日に必要なカロリー)
1,500kcalだけ1日に食べる様にすれば
上限カロリーの
1,950kcal − 1,500kcal = 450kcal分の
脂肪が燃焼されて痩せます。
これを毎日続ければ
かなり早いペースで
理想の標準体重になれますね。
正直、毎日きっちり続けるのは難しいので
上限カロリーだけは超えないように
意識しておくだけで毎日少しづつでも痩せるので
体重計で体内チェックをするのが楽しいですね。
もちろん体重も減りますし、
筋肉量が増えて
脂肪が減っていくのが
確実に数字に現れます。
私は初めビックリして
楽しくてたまらなかったですね。
今でも、この便利な栄養シェイクを
愛用してますが、とても食生活が充実してます。
私も精密機械ではないので
お正月や友達と食事に行った時は
暴飲暴食になり3日で2Kg〜3kg程
太ることは、よくあります。
しかし、1週間もあれば元の標準体重に
戻すことは簡単ですね。
運動もしないし、好きな物を食べながら
ストレスなく出来るからです。
だから、ダイエットに余計な時間を使うこともなく
1食400円程の栄養シェイクに置き換えだから
お金もほとんどかからないので
むちゃくちゃ楽しいですね。
毎日、体重計に乗るのが楽しくて
しかたないのです。
1日で1kg痩せられるのも
珍しくないのです。
やはり、栄養シェイクのおかげて
高タンパク質をとって
筋肉量が増えているおかげで
脂肪を燃焼しやすい
体質になっているおかげですね。
なので、バカ喰いしても怖くないのです。
だから、友達とご飯を食べに行ったり
居酒屋に行っても遠慮なくバカ喰いして
楽しんでますね。
もちろん、年に1回の健康診断(人間ドック)でも
悪いところはありませんね。
ほんと最初に栄養シェイクの事を
怪しいなーと思ったけど
自分を信じて試して
本当に良かったなと思ってますね。
あの頃の勇気を出した
自分を褒めたいです(笑)
実は、私の家族も私の変化する姿を見てたので
妻も、息子2人も健康ダイエットに成功して
楢原家は栄養シェイクを飲みながら
好きな物を食べて楽しく過ごせてますね。
コメントフォーム